5月連休が明けて、今日からまた渋滞との戦いが始まると、少し憂鬱になっておりましたが、道路は非常にスムーズに流れ、東京都内の現場へすんなり到着しました。
嬉しい誤算とはこのことですね。今日はツイてると思ったのですが・・・
本日の現場はご実家のリフォームに伴う不要品、家財整理でした。
近くの仮住まいに、必要なものだけ引っ越しした後、リフォーム→戻って生活再開の予定でした。
しかし、引越し後の残置物の量は当初予定より大幅に多くて、これは車両も時間も足りないかもしれない。。
今回のケースのように、はっきりとわからない場合、少し・・・というよりかなり余裕を持って人員や資材を用意しますが、それでもギリギリか、足りないかもしれないスタートでした。
しかし、状況を把握した全員が頑張ってくれたおかげで、なんとか無事に予定時間までに終了することができました。
チームワークの勝利です。
やはり、段取りが大事だと改めて思った一日でした。
建て替え、リフォームをご検討されている皆様、どうか、すこし日程に余裕を持って、必要なお品など、できるだけはっきり分けてからお見積りさせてください(涙)
今日はうまくいきましたが、次回も上手くいく保証はありませんので。。。
できれば事前に不用品を処理してからお引越しのほうが、このケースでは間違いないと思います。
同じように、進め方で悩まれている方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください。
メールでもご相談お受けしております。
もちろんお電話でもできる限りご相談に応じます。お気軽にどうぞ!